ブログネタ
.気になったニュース40 に参加中!
先日、京都の亀岡市で事故が起きましたね。昨日(9日)、そのわずか800m先の交差点で大型ダンプと軽乗用車が出合い頭に衝突して、軽乗用車に乗っていた女性1人が亡くなり、女性1人が重体となったそうです。女性運転手も重傷だとか。府警は、自動車運転過失致傷害容疑で大型ダンプの運転手の松本聡容疑者(48)を現行犯逮捕したそうですが、逃走の恐れがないことから釈放し、今後任意で捜査を続けるとのことです。相変わらず交通事故が減りませんね。先日、近場で起きたばかりですが、また同じところで悲劇が繰り返されるのは、悲しいですね。今回は、無免許の居眠りみたいな悪質な運転ではないみたいですが、、なぜ最近こんなにも頻繁に事故が起こるようになったでしょうか。最近多い為にドライバーの方々は気を付けて運転していると思われます。ニュースを読む限り、「ダンプの正面と軽乗用車の右側面の損傷が激しかった」とありますので、軽自動車が確認を怠って市道に入ってきたとしか思えません。でも、どうして正面が損傷しているダンプの運転手さんが逮捕されなきゃいけないのでしょうか?確認を怠り、側面が損傷の軽の運転手が過失致死の犯人と思うんですが・・・。どちらが悪いのかははっきりしませんが亡くなった方と並びに、ダンプの運転手も可哀想です・・・。ダンプとの衝突事故で亡くなった方のご冥福を心からお祈りするとともに、重体の女性の早期回復をお祈り致しします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000268-sph-soci
亀岡でまた3人死傷事故…あの悲惨な現場からわずか800メートル
スポーツ報知 5月10日(木)8時2分配信
 京都府亀岡市篠町篠向谷の交差点で9日午前8時50分ごろ、大型ダンプと軽乗用車が出合い頭に衝突し、軽乗用車に乗っていた女性1人が死亡、女性1人が重体となった。女性運転手も重傷。京都府警亀岡署は、自動車運転過失致傷害容疑で現行犯逮捕した大型ダンプの運転手・松本聡容疑者(48)=京都府宇治市=を同日夜、逃走の恐れがないことから釈放し、今後、任意で捜査を続ける。現場は、4月23日に集団登校中の小学生ら3人が車にはねられ死亡した場所から南に約800メートルの交差点だった。
 無免許の無職少年(18)による居眠り運転で、小学生2人と保護者1人の命が奪われた集団登校事故からわずか半月あまり。あの現場からたった800メートルほどしか離れていない近場で、またも悲劇が繰り返された。
 亀岡署によると、現場は信号がある見通しの良い交差点。市道を南進していた大型ダンプと、農道から市道に進入した軽乗用車が出合い頭に衝突し、軽乗用車は横転した。
 軽乗用車に乗っていた長岡美佐尾さん(98)が死亡し、徳田フミヨさん(87)=ともに亀岡市=が意識不明の重体。軽乗用車を運転していた介護施設職員の角井(かくい)礼奈さん(23)=京都市右京区=も重傷を負った。3人とも胸を強打していた。亀岡署が事故の詳しい状況や原因を調べているが、実況見分では、ダンプの正面と軽乗用車の右側面の損傷が激しかった。
 軽乗用車は、女性が勤務していた介護施設「亀岡あゆみデイサービスセンター」を運営する社会福祉法人が所有。同施設によると、車は9日午前8時20分ごろにセンターを出発し、利用者の女性2人を乗せてセンターに戻る途中だった。運転していた職員は約2年前からセンターに勤務。約1年半前から利用者を送迎しており、事故現場は走り慣れた道だったという。
 同センターは日帰りの介護施設で利用定員は35人。これまでの送迎で人身事故はなかったという。荻原理施設長は報道陣の取材に「最近、近くで痛ましい事故が起き、気を引き締めていこうとしていたときだった。責任者として申し訳ない」と謝罪。亡くなった長岡さんについては「穏やかでにこやかな人。職員にも気を使ってくれた」と話した。
 4月の集団事故では交通量の多さなど現場の危険性が指摘されたが、今回は見通しの良い交差点。近くに住む男性(71)は「3人も死傷するとは怖い。こんな場所で事故が起こるなんて思わなかった」と驚いた様子だった。
♪ランキングに参加中です。応援していただけると励みになります♪
banner_21 ブログランキング・にほんブログ村へ 【トレミー】人気ブログランキング blogram投票ボタン
mixiチェック